私物紹介3
私物紹介2
自分用ネックレスもたくさん製作しました。
ネックレスはあまり身に付ける機会が少ないのですが…
冬場はアウターに合わせて付けると、華やかになりますね。

白はムーンストーン、赤はストロベリークォーツとブラックトルマリン
のネックレス。
サザレは、高価な石でもお手軽な値段で手に入ります。

サンストーンとパール(チェコガラス)のチェーンネックレス。
アシンメトリーは不得意分野ですが、ものすごい悩んで完成させました。

こちらは、本を参考に作った、モスアゲートのロングネックレス。
1連・2連と長さ調節可能です。
ものすごく苦労して作りましたが、あまり身に付けてません…
使ってあげないのは、一番可哀想です!
仕事が休みの日は、身に付けてあげよう!
ネックレスはあまり身に付ける機会が少ないのですが…
冬場はアウターに合わせて付けると、華やかになりますね。

白はムーンストーン、赤はストロベリークォーツとブラックトルマリン
のネックレス。
サザレは、高価な石でもお手軽な値段で手に入ります。

サンストーンとパール(チェコガラス)のチェーンネックレス。
アシンメトリーは不得意分野ですが、ものすごい悩んで完成させました。

こちらは、本を参考に作った、モスアゲートのロングネックレス。
1連・2連と長さ調節可能です。
ものすごく苦労して作りましたが、あまり身に付けてません…
使ってあげないのは、一番可哀想です!
仕事が休みの日は、身に付けてあげよう!
私物紹介1
ここの所、自分用ブレスレットをずっと作っていないのが、ちょっと寂しい今日この頃。
自分用は30本くらい?ありますが、たまに崩して組み直したりもします。
気に入って身に付けるブレスレットは、だいたい決まってます。
自分用なので、かなりこだわったデザインですよ。

こちらは、世界3大ヒーリングストーンのひとつ、チャロアイトを使ったブレスレット。
オパール・フォスフォシデライトとの組み合わせです。

こちらは、誕生石のルビーを使ったブレスレット。
宝石ではなく、天然石のルビーは珍しくなかなか高価です。
中央の大粒は、クンツァイト。
アシンメトリーなデザインになってます。

こちらは、ペリドットのブレスレット。
大粒ペリドットも珍しく高価ですが、ボタンカットブレスは本当にキラキラ輝いていて、とても気に入っているのでいつも身に付けてます。
ゴムが伸びてしまったので、パーツをロンデルに替えて、石も1粒1粒磨いて作り直しました。
落ち着いたらまた、自分用ブレスも作りたいな。
自分用は30本くらい?ありますが、たまに崩して組み直したりもします。
気に入って身に付けるブレスレットは、だいたい決まってます。
自分用なので、かなりこだわったデザインですよ。

こちらは、世界3大ヒーリングストーンのひとつ、チャロアイトを使ったブレスレット。
オパール・フォスフォシデライトとの組み合わせです。

こちらは、誕生石のルビーを使ったブレスレット。
宝石ではなく、天然石のルビーは珍しくなかなか高価です。
中央の大粒は、クンツァイト。
アシンメトリーなデザインになってます。

こちらは、ペリドットのブレスレット。
大粒ペリドットも珍しく高価ですが、ボタンカットブレスは本当にキラキラ輝いていて、とても気に入っているのでいつも身に付けてます。
ゴムが伸びてしまったので、パーツをロンデルに替えて、石も1粒1粒磨いて作り直しました。
落ち着いたらまた、自分用ブレスも作りたいな。
たまがわ幼稚園フリマ
2014.11.8(土)
たまがわ幼稚園のフリマに出店しました。
2度目の出店。
1度目に比べて、1階だったこと・講習会をやったこともあってか、大盛況でした。

開店と同時にたくさんの人が来てくれて、閉店間際にもチラホラと…
人が途絶える事がほとんどない感じでした。
私は、息子達の空手パフォーマンスもあって出たり入ったり慌ただしかったけど、とっても楽しかったです♪

講習会に参加してくれた方、
空手パフォーマンスに出演した子供達&お母さん方、
講習会でお世話になった役員さん達…
他、興味を持って立ち寄ってくれた方、
アクセサリーを気に入って買ってくれた方々…
そして、いつも協力してくれるSちゃんKちゃん!
本当に感謝です♪
ありがとうございます!
たったひとりで始めた小さな趣味が、こんなにもたくさんの人達と関わり、広がった事が奇跡に感じます。
(決して大袈裟ではなく!)
これからも、少しずつ時間をかけて前進していけたらなぁと思っています。
その為には、楽しむこと!

また次回の出店に向けて、準備開始です。
たまがわ幼稚園のフリマに出店しました。
2度目の出店。
1度目に比べて、1階だったこと・講習会をやったこともあってか、大盛況でした。

開店と同時にたくさんの人が来てくれて、閉店間際にもチラホラと…
人が途絶える事がほとんどない感じでした。
私は、息子達の空手パフォーマンスもあって出たり入ったり慌ただしかったけど、とっても楽しかったです♪

講習会に参加してくれた方、
空手パフォーマンスに出演した子供達&お母さん方、
講習会でお世話になった役員さん達…
他、興味を持って立ち寄ってくれた方、
アクセサリーを気に入って買ってくれた方々…
そして、いつも協力してくれるSちゃんKちゃん!
本当に感謝です♪
ありがとうございます!
たったひとりで始めた小さな趣味が、こんなにもたくさんの人達と関わり、広がった事が奇跡に感じます。
(決して大袈裟ではなく!)
これからも、少しずつ時間をかけて前進していけたらなぁと思っています。
その為には、楽しむこと!

また次回の出店に向けて、準備開始です。