マクラメ編みワークショップinぽっぽ町田
以前もお世話になったマクラメ編みの先生のワークショップに行ってきました!
村崎成榴先生のblogはコチラ↓
http://s.ameblo.jp/shigerulove/

今回は、マクラメ編みのフラワーを作りました。
新しい麦わら帽子に付けたかったので、ブローチに仕立てました♪

(左)私作
茶系グラデーションにするつもりが、なぜか紺を入れてみた。
(右)先生作
テラコッタが可愛いと連呼してたら、テラコッタ多め花びら長めに編んでくれました。
あまりに集中していた為、製作途中に写真撮るの忘れました。(^_^;)
少し色味を変えるだけで、印象がだいぶ変わりますね!
どちらも可愛すぎて、どっちを付けようか決められない~!(*≧∀≦*)



ぷっくり感がまた可愛い♪
いろんな色で作ってみたくなります♪
ランチも忘れてひたすら編み編みしてましたが、本当に楽しかったー!
肩凝ったー!
編み方はもちろん、ちょっとしたコツやポイントをたくさん教えて頂き、知らなかった時に比べてしっかり綺麗に編めるようになった気がします。
本当に細かい事まで、丁寧に教えてくださった先生に感謝です!
独学ではわからないままだったな~とつくづく思うので、やはりレッスンは大事!
ありがとうございました!(*≧∀≦*)
11月のアートクラフト市に向けて、素敵なマクラメ作品を作れるようになりたい!
今後も編み編み頑張ります!q(*・ω・*)pファイト!
最後に…
ゆるキャラ「つがーるちゃん」に会いました。
ほっこり♪

村崎成榴先生のblogはコチラ↓
http://s.ameblo.jp/shigerulove/

今回は、マクラメ編みのフラワーを作りました。
新しい麦わら帽子に付けたかったので、ブローチに仕立てました♪

(左)私作
茶系グラデーションにするつもりが、なぜか紺を入れてみた。
(右)先生作
テラコッタが可愛いと連呼してたら、テラコッタ多め花びら長めに編んでくれました。
あまりに集中していた為、製作途中に写真撮るの忘れました。(^_^;)
少し色味を変えるだけで、印象がだいぶ変わりますね!
どちらも可愛すぎて、どっちを付けようか決められない~!(*≧∀≦*)



ぷっくり感がまた可愛い♪
いろんな色で作ってみたくなります♪
ランチも忘れてひたすら編み編みしてましたが、本当に楽しかったー!
肩凝ったー!
編み方はもちろん、ちょっとしたコツやポイントをたくさん教えて頂き、知らなかった時に比べてしっかり綺麗に編めるようになった気がします。
本当に細かい事まで、丁寧に教えてくださった先生に感謝です!
独学ではわからないままだったな~とつくづく思うので、やはりレッスンは大事!
ありがとうございました!(*≧∀≦*)
11月のアートクラフト市に向けて、素敵なマクラメ作品を作れるようになりたい!
今後も編み編み頑張ります!q(*・ω・*)pファイト!
最後に…
ゆるキャラ「つがーるちゃん」に会いました。
ほっこり♪

スポンサーサイト